Last update: 18 7月 2023
はじめに
両者間の対話を促進し、将来の使用に向けた知識を身に付けることを目的とした、国際患者団体連合および地元の患者団体と製薬会社 Novo Nordisk A/S との共同作業です。
ケースの説明
目的:
- Novo Nordisk の取り組みに対する患者の視点を詳しく探り、それに基づいて行動できるようにすること。これにより同社は、患者と患者の代表者が表明する患者のニーズにより適切に対応し、患者、患者団体、Novo Nordisk 間の継続的な対話を促進できます。
- 関与アプローチを全サイクル (スコーピング、戦略、実装、評価) で適用し、将来の使用に向けた知識を身に付けること。
方法:
目的、ガイドライン、原則を定めた患者のサウンディング ボードのフレームワークは、国際患者団体連合と共同で開発されました。
糖尿病患者、血友病患者、糖尿病または血友病患者の家族、およびさまざまな地域や大陸の患者団体から、10 ~ 16 名のメンバーが招待されました。
実施:
- 1 〜 2 日間の会議を実施しました。
- 同社の研究開発 (R&D) 部門やその他の部門から代表者が事前に集まり、重要な質問/関心のあるトピックを提案しました。サウンディング ボードにとって特に関連および関心のあるトピックが取り上げられました。
- 議事録では、結論と影響について概説しました。
関与する患者 (権利擁護者) のタイプ
- 個人的な疾患を持つ患者
- 病気に関する優れた専門知識を持つが、研究開発 (R&D) 経験がほとんどないエキスパート患者/患者の権利擁護者。
- 病気に関する優れた専門知識があり、優れた研究開発 (R&D) 経験があるエキスパート患者/患者の権利擁護者。
患者が関与するベネフィット
さまざまなセッションに参加した同社のさまざまな部門のさまざまな代表者によって、患者中心性に関連する新しい重要な視点が明らかになりました。
特定のグローバル プロジェクトは、サウンディング ボードで収集した詳細な意見に従って、患者の観点から特定の側面を最適化するように具体的に調整されました。
さまざまな問題について患者の視点を把握することが可能であり、非常に価値があるという理解が深まりました。
課題と障壁
課題:
リソースが必要になります。
- 人的資源 (準備、代理人の関与、電話会議、契約、管理業務)。
- 移動と会場のコスト (地理的に世界的範囲に及ぶため)。
解決法:
- 会議の頻度を減らし、特定の質問に合わせて調整することで人数を減らします。
- 電子的な通信方法を検討します。
法的および契約上の書類業務を減らすことはできませんでした。
課題:
- 期待マネジメント。
解決法:
- サウンディング ボードによって提供される助言の使用法がどのようにフィードバックされるかを事前に明確にします。
学んだこと
「人によって異なる」
患者の権利擁護者は一人一人異なり、さまざまな個人的・専門的な興味、洞察、スキルが混在しています。
次のことが不可欠です。
各人の興味と独自の貢献分野を理解する。
患者エキスパートのプロファイルが、各ケースにおける意見特有の要件と一致することを念入りに確認する (年齢、専門的な経験の背景、患者の権利擁護の経験、特定のトピックの専門分野、地理などを考慮する)。
A3-Patient-Sounding-Board_v1_EN
添付文書
- 患者関与のケース報告: 患者のサウンディング ボード
サイズ: 905,531 バイト。形式: .pdf
両者間の対話を促進し、将来の使用に向けた知識を身に付けることを目的とした、2 つの患者団体と製薬会社との共同作業のケースを説明するインフォグラフィックです。